• "環境厚生常任委員会"(/)
ツイート シェア
  1. 平塚市議会 2022-09-01
    令和4年9月定例会 索引


    取得元: 平塚市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-03
    トップページ 検索結果一覧 使い方の説明 (新しいウィンドウで開きます) 令和4年9月定例会 索引 2022-08-26 文書発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別窓表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言単文選択全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者表示切り替え 全 3 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1 : 索引 選択 2 : 索引 選択 3 : 索引発言者の先頭へ 本文 ↓ 最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1:                  索        引            9  月  定  例  会  日  程  表  ┏━━━━━━┯━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━┓  ┃  月 日 │曜│       会   議   日   程        │ ページ┃  ┠──────┼─┼────────────────────────────┼────┨  ┃ 8月26日 │金│ 提案説明                       │   1 ┃  ┠──────┼─┼────────────────────────────┼────┨  ┃ 9月6日 │火│ 総括質問                       │  13 ┃  ┠──────┼─┼────────────────────────────┼────┨  ┃ 9月7日 │水│ 同  上                       │  63 ┃  ┠──────┼─┼────────────────────────────┼────┨  ┃ 9月8日 │木│ 同  上                       │  119 ┃  ┠──────┼─┼────────────────────────────┼────┨  ┃ 9月9日 │金│ 同  上、決算特別委員会               │  151 ┃  ┠──────┼─┼────────────────────────────┼────┨  ┃ 9月13日 │火│ 総務経済常任委員会都市建設常任委員会        │    ┃  ┠──────┼─┼────────────────────────────┼────┨  ┃ 9月14日 │水│ 教育民生常任委員会環境厚生常任委員会        │    ┃  ┠──────┼─┼────────────────────────────┼────┨  ┃ 9月21日 │水│ 委員長報告・討論・表決追加議案提案説明表決等   │  185 ┃
     ┗━━━━━━┷━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━┛ 2:             9 月 定 例 会 総 括 質 問 一 覧  ┏━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━┓  ┃1) 諸 伏 清 児 議員 │2) 端   文 昭 議員 │3) 出 村   光 議員 ┃  ┠─────────────┼─────────────┼─────────────┨  ┃4) 上 野 仁 志 議員 │5) 佐 藤 貴 子 議員 │6) 臼 井 照 人 議員 ┃  ┠─────────────┼─────────────┼─────────────┨  ┃7) 久保田   聡 議員 │8) 鈴 木 晴 男 議員 │9) 須 藤 量 久 議員 ┃  ┠─────────────┼─────────────┼─────────────┨  ┃10) 金 子 修 一 議員 │11) 小 泉 春 雄 議員 │12) 黒 部 栄 三 議員 ┃  ┠─────────────┼─────────────┼─────────────┨  ┃13) 松 本 敏 子 議員 │             │             ┃  ┗━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━━━━┛ 3: 9月第3回定例会 第1日(令和4年8月26日)  会議録署名議員の指名 …………………………………………………………………………………… 3  会期の決定 ………………………………………………………………………………………………… 3 ─────────────────────────────────────────────  認 第1号 決算認定について〔令和3年度平塚一般会計特別会計決算〕  認 第2号 決算認定について〔令和3年度平塚病院事業決算〕  認 第3号 決算認定について〔令和3年度平塚下水道事業決算〕  報告第8号 継続費精算報告について  報告第9号 健全化判断比率について  報告第10号 公営企業資金不足比率について  報告第11号 専決処分報告について  議案第42号 平塚市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例  議案第43号 地方税法第314条の7第1項第4号に掲げる寄附金を受け入れる特定非営利活動法人        等を定める条例の一部を改正する条例  議案第44号 平塚手数料条例の一部を改正する条例  議案第45号 旭地区第1次住居表示整備事業実施に伴う関係条例の整理に関する条例  議案第46号 平塚建築基準条例の一部を改正する条例  議案第47号 工事請負契約の締結について〔平塚総合体育館受変電設備等改修工事(電気)〕  議案第48号 市道路線の廃止について  議案第49号 市道路線認定について  議案第50号 利益の処分について  議案第51号 令和4年度平塚一般会計補正予算  議案第52号 令和4年度平塚競輪事業特別会計補正予算  議案第53号 令和4年度平塚国民健康保険事業特別会計補正予算  議案第54号 令和4年度平塚介護保険事業特別会計補正予算  議案第55号 令和4年度平塚病院事業会計補正予算  議案第56号 令和4年度平塚下水道事業会計補正予算   提案説明 ○市  長 ………………………………………………………………………………… 3        ○企画政策部長 …………………………………………………………………………… 9 ───────────────────────────────────────────── 第2日(令和4年9月6日)  認第号~認第3号、報告第8号~報告第11号、議案第42号~議案第56号  総括質問 ……………………………………………………………………………………………………15 ───────────────────────────────────────────── 諸伏清児議員清風クラブ)…………………………………………………………………………………15 1 議案第51号 令和4年度平塚一般会計補正予 │  エ ウィズコロナに向けて   算                     │3 湘南海岸公園龍城ケ丘ゾーン整備管理運営事 2 市長に問う                 │  業について  (1) 令和3年度決算と今後の財政見通し     │4 諸課題  (2) ポストコロナを見据えたまちづくり     │ (1) 神奈川大学の移転問題について   ア 新型コロナウイルス感染症対策      │ (2) ツインシティ大神地区について   イ 脱炭素社会への取り組みについて     │ (3) 地域スポーツの未来   ウ デジタル化取り組みについて      │ 端 文昭議員しらさぎ・無所属クラブ)…………………………………………………………………34 1 湘南海岸公園龍城ケ丘ゾーン整備管理運営事 │  との関係は   業                     │ (1) 市長はなぜ全国霊感商法対策弁護士連絡会の申  (1) 整備に係る塩と風の調査結果とこれまでの議会│   し入れを無視したのか    答弁について               │ (2) 平塚公共施設を利用している世界平和女性連  (2) 塩害についてどう対策を変えるのか     │   合  (3) 風害についてはどう対策を変えるのか    │ (3) ずさんな文書管理は見直すべきではないか 2 「子どもを産み育てやすい環境づくり」につい │ (4) 旧統一教会がボランティアで参加する財団の理   て                     │   事を務める平塚市幹部 3 市長に問う。旧統一教会及び世界平和女性連合 │ (5) 安倍元首相国葬への平塚市の対応 出村 光議員湘南フォーラム)……………………………………………………………………………48 1 待機児童ゼロと今後の施策          │ (5) (仮称ツインシティ橋状況について  (1) 評価と課題                │ (6) 寒川町倉見地区状況について  (2) 市民が期待する対策            │ (7) まちびらきについて  (3) 保育士処遇改善             │4 中学校完全給食 2 中心市街地活性化              │ (1) (仮称平塚学校給食センター整備運営事 3 ツインシティ大神地区まちづくり      │   業進捗状況  (1) 進捗状況について             │ (2) 給食実施に向けた中学校施設整備  (2) 従業人口について             │5 諸課題  (3) 公共交通について             │ (1) 新型コロナウイルス感染対策  (4) 新幹線新駅誘致状況について       │ (2) 河川の安心・安全 ───────────────────────────────────────────── 第3日(令和4年9月7日)  認第号~認第3号、報告第8号~報告第11号、議案第42号~議案第56号  総括質問(続) ……………………………………………………………………………………………65 ───────────────────────────────────────────── 上野仁志議員公明ひらつか)………………………………………………………………………………65 1 カーボンニュートラルの実現を目指して    │3 市民を支える新型コロナウイルス感染症対策  (1) 平塚市ゼロカーボンシティ宣言と脱炭素先行地│ (1) ワクチン接種自宅療養支援    域づくり                 │ (2) 地域交流行事再開支援  (2) 温室効果ガス削減目標と取組み       │4 湘南海岸公園龍城ケ丘ゾーン整備管理運営事  (3) 再生可能エネルギー・省エネルギーの導入促進│  業見直しについて  (4) 波力発電                 │ (1) プラン審査  (5) 食品ロス削減推進            │ (2) 駐車場渋滞対策 2 新たな原油価格物価高騰対策        │ (3) 樹林保全と砂と塩の対策  (1) 本市の物価高騰対策            │ (4) 今後の対応  (2) 生活困窮者自立支援事業          │ 佐藤貴子議員清風クラブ)…………………………………………………………………………………80 1 中心市街地活性化             │2 教育長に問う  (1) 平塚周辺地区将来構想          │ (1) 不登校児童生徒への対応 臼井照人議員しらさぎ・無所属クラブ)…………………………………………………………………93 1 災害対策取り組みについて         │3 動物愛護行政について 2 神奈川大学の移転問題            │
    久保田 聡議員湘南フォーラム)……………………………………………………………………… 104 1 子育て環境の充実に向けて          │2 本市における自転車活用推進  (1) 乳児幼児期母子保健事業について     │ (1) 自転車走行環境整備  (2) 病児・病後児保育について         │ (2) 自転車事故のない安全で安心な社会実現  (3) 各種子育て支援拠点の在り方        │ (3) 中央地下道における安全で安心な走行環境  (4) デイサービス型と宿泊型の産後ケア事業に  │   の対策について    ついて                  │ (4) レンタサイクルとシェアサイクルについて ───────────────────────────────────────────── 第4日(令和4年9月8日)  認第号~認第3号、報告第8号~報告第11号、議案第42号~議案第56号  総括質問(続) ………………………………………………………………………………………… 121 ───────────────────────────────────────────── 鈴木晴男議員公明ひらつか)…………………………………………………………………………… 121 1 (仮称平塚学校給食センター整備運営事 │2 不登校特例校設置推進について   業                     │ 須藤量久議員清風クラブ)……………………………………………………………………………… 130 1 平塚農業をもっと元気に。         │2 水害に備える  (1) 令和5年度農林施策等に関する要望書から  │ (1) 平塚総合浸水対策第2次実施計画から  (2) 新しい農業平塚から           │3 ねんりんピックかながわ2022について 金子修一議員しらさぎ・無所属クラブ)……………………………………………………………… 141 1 発達障がい児の対応とサン・サンスタッフの拡 │3 平塚市議会議員による新聞紙上への暑中見舞い   充                     │  有料広告公職選挙法に抵触しないか 2 平塚附属機関懇話会等令和3年度開催状 │4 渋田川立堀橋に歩道橋の設置   況                     │5 見附台公園ドッグラン化対策 ───────────────────────────────────────────── 第5日(令和4年9月9日)  認第号~認第3号、報告第8号~報告第11号、議案第42号~議案第56号  総括質問(続) ………………………………………………………………………………………… 153 ───────────────────────────────────────────── 小泉春雄議員湘南フォーラム)………………………………………………………………………… 153 1 平塚農業への支援              │3 渋田川護岸崩落をうけて 2 市旗市歌の普及を             │ 黒部栄議員清風クラブ)……………………………………………………………………………… 161 1 教育課題~隅ずみまで染み渡る教育を~   │ (4) トイレの洋式化推進  (1) 教員の働き方改革             │ (5) 西部地区に図書館の設置を  (2) (仮称平塚学校給食センター整備運営事│2 諸課題    業                    │ (1) 平塚駅~東海大学前駅間のバス路線  (3) 無園児                  │ (2) 金目親水公園 松本敏子議員(日本共産党平塚市議会議員団)………………………………………………………… 170 1 生活保護行政について            │ (3) 飛砂防備機能の確保、塩・風調査の結果から 2 湘南海岸公園龍城ケ丘ゾーン整備管理運営事 │ (4) 住民の安心・安全の確保   業について                 │3 旧統一教会(世界平和統一家庭連合)に対する  (1) 改めて平塚市がPark-PFI制度を活用す│  平塚市の対応    る目的を問う               │4 再エネ電力の普及について  (2) 見直し案から               │ ─────────────────────────────────────────────  決算特別委員会設置について ……………………………………………………………………… 183  決算特別委員会委員の選任について ………………………………………………………………… 183 ───────────────────────────────────────────── 第6日(令和4年9月21日)  議案第42号、議案第47号、議案第52号   総務経済常任委員長報告 …………………………………………………………………………… 187   表  決 ……………………………………………………………………………………………… 188  議案第44号~議案第46号、議案第48号、議案第49号、議案第56号   都市建設常任委員長報告 …………………………………………………………………………… 188   表  決 ……………………………………………………………………………………………… 189  議案第53号~議案第55号   環境厚生常任委員長報告 …………………………………………………………………………… 190   表  決 ……………………………………………………………………………………………… 190  議案第43号   教育民生常任委員長報告 …………………………………………………………………………… 190   表  決 ……………………………………………………………………………………………… 191  議案第51号   総務経済常任委員長報告 …………………………………………………………………………… 191   都市建設常任委員長報告 …………………………………………………………………………… 192   環境厚生常任委員長報告 …………………………………………………………………………… 192   教育民生常任委員長報告 …………………………………………………………………………… 193   表  決 ……………………………………………………………………………………………… 194 ─────────────────────────────────────────────  請願第3号 故安倍元首相の「国葬」中止の意見書を求める請願  請願第4号 安倍元首相の「国葬」の撤回を求める請願  請願第5号 安倍元首相の「国葬」に反対し、撤回を求める請願  総務経済常任委員長報告 ……………………………………………………………………………… 194   討  論 ○諸伏清児議員 ………………………………………………………………………… 195        ○石田雄二議員 ………………………………………………………………………… 195   表  決 ……………………………………………………………………………………………… 196 ─────────────────────────────────────────────  議案第57号 教育長の任命について  議案第58号 教育委員会委員の任命について  議案第59号 公平委員会委員の選任について  議案第60号 固定資産評価審査委員会委員の選任について  議案第61号 人権擁護委員の推薦について  議案第62号 功労者の表彰について  議案第63号 功労者の表彰について   提案説明 ○市  長 ……………………………………………………………………………… 197   表  決 ……………………………………………………………………………………………… 197 ─────────────────────────────────────────────  議員の派遣について …………………………………………………………………………………… 198  閉会中継続審査及び調査申し出の承認について …………………………………………………… 198 ─────────────────────────────────────────────  教育長の挨拶 …………………………………………………………………………………………… 199 ─────────────────────────────────────────────  会議録署名 ……………………………………………………………………………………………… 199 ─────────────────────────────────────────────  資 料 集   議長の諸報告 ………………………………………………………………………………………… 201   請願文書表 …………………………………………………………………………………………… 223 ─────────────────────────────────────────────   議 案 集 ………………………………………………………………………………………… 1~47 発言が指定されていません。 Copyright © Hiratsuka City, All rights reserved. ↑ 本文の先頭へ...